副業・脱サラWEBライター講座 ~スタートから独立までの具体的なステップ~

副業から無理なくWEBライティングを始めるための具体的なステップを公開中です。

【3コマ目】WEBライターの仕事はどうやって取るの?

副業・脱サラWEBライター講座にアクセスいただき、ありがとうございます!

WEBライターの堀内忍です。

 

3コマ目となる今回のテーマは、

「WEBライターの仕事はどうやって取るの?」

です。

 

前回は、WEBライターという仕事がなぜ稼げるのか、

WEBマーケティングの仕組みを含めて解説しました。

 

今回はより具体的に話を進めて、

WEBライターの仕事の取り方についてお伝えします。

 

ちなみに、今回は宿題もあるので

副業収入を稼いでいきたい方はぜひ取り組んでくださいね!

 

それでは、本題に入りましょう。

 

 

WEBライターとして仕事を取る方法は、たくさんあります。

 

ざっと並べると以下の通りです。

 

① WEBライティング会社に就職する

ーライターとして正社員で入社

ー外注先のライターとして契約(在宅勤務やアルバイトなどを含む)

② WEBライターを募集している会社に営業をかける

ー求人募集サイトからWEBライター募集中の会社に連絡する

TwitterFacebookなどのSNSから連絡する

③「 クラウドソーシング」などでWEBライティングの仕事を受注する

-ランサーズやクラウドワークスなどでWEBライティングの案件を探す

-サグーワークスやShinobiライティングなどでライターとして登録

 

この他にも、知り合いからライティング案件を受注したり、

異業種交流会でライターとして営業をしたり、

最近では「仕事を紹介しますよ」というオンラインサロンに

参加する方法などもあります。

 

これだけ色々な方法があると、

 

「結局、どれがベストなの?」

 

と、迷ってしまいますよね…。

 

どれがベストな選択肢かは、

あなた自身がWEBライターという仕事に

何を求めているかによって変わります。

 

たとえば、文章を書くことが好きで、

ライティングの会社に勤めたい!と考えているなら、

①のような就職という選択肢もありでしょう。

 

一方、副業として月に数万円稼ぎたいという人や、

将来的には、在宅でできる仕事で生計を立てていきたい人は

②または③のやり方がベストです。

 

もし、初心者からスタートして、

将来は在宅でWEBライターとして生計を立てたいとお考えの場合、

 

本講座では

③「 クラウドソーシング」などでWEBライティングの仕事を受注する

をおすすめします。

 

クラウドソーシング」とは、ごく簡単に言えば

「お仕事の紹介サイト」のようなものです。

 

仕事を発注したい企業と、企業から仕事を受けたい人

クラウドソーシングサイトに登録していて、

日々さまざまな仕事がアップされています。

 

 

クラウドソーシングサイトとして有名なのは、

クラウドワークス」「ランサーズ」などです。

 

これらのサイトでは、WEBライティングの案件はもちろん、

プログラミングやデザイン制作、動画制作、データ入力、

翻訳やレポート制作、ITコンサルティング…などなど

様々なジャンルの仕事が募集されています。

 

 

また、WEBライティングだけに特化して

企業と個人をマッチングしているサービスもあり、

「サグーワークス」Shinobiライティング」などが有名です。

 

これらのサイトに登録すれば、未経験の方でも

仕事としてWEBライティングを始められます。

 

 

それでは、数あるサービスの中で

どれに登録するのが良いでしょうか?

 

この質問は、答える人によって様々な意見がありますが、

本講座でおすすめするのは

 

クラウドソーシングサイトの「ランサーズ」で

集中的に実績を積み重ねる

 

という方法です。

 

もちろん、クラウドワークスやサグーワークス、

Shinobiライティングを選んでも、

WEBライターとして副業・独立できるでしょう。

 

また、人によっては全部のサイトに登録して

幅広く仕事を探した方が良いという意見もあります。

 

しかし、初心者にとって大事なことは

一点集中です。

 

たとえば、副業に使える時間が週に10時間あったとしましょう。

 

1つのやり方に集中すれば、そのやり方に10時間丸々使えます。

2つのやり方に分散すると、1つにつき5時間ずつしか使えません。

3つのやり方に分散したら、1つにつき3.3時間ずつしか使えません。

 

 

このように、手を広げれば広げるほど、1つ1つに掛けられる時間は

少なくなってしまうのです。

 

そして、クラウドソーシングで大事なことは、こなした仕事の数と評価です。

実績を積むほど信頼度がアップし、より多くの仕事が受注出来ます。

 

 

つまり、

ランサーズに一点集中して案件をこなすことで、

短期間で実績が積み重ねられ、

より高額な仕事が受注できるようになる

ということです。

 

 

「それなら、クラウドワークスに1点集中してもいいんじゃない?」

と思われた方もいるかもしれません。

 

もちろん、それはそれでOKです。

 

クラウドワークスとランサーズはどちらも無料で登録できて、

仕事を受注した時の手数料の設定も全く同じです。

 

 

ただ、本講座の内容が、ランサーズに特化してWEBライティングで独立した

私自身の経験をベースにしている都合上、

本講座ではランサーズの使用をおすすめさせていただきます。

 

(※「どうしてもクラウドワークスじゃなきゃ嫌だ!!」という方は、

申し訳ないですが本講座の完了まで、しばらくお待ちください…>< 

実は、この講座の終了後にクラウドワークスをゼロから始める実況企画を予定しています。)

 

 ランサーズが副業WEBライティングに向いている理由

ランサーズが副業WEBライティングに向いている理由はいくつかありますが、

特に大きなメリットは以下の通りです。

 

・顔出しをせず、本名を出さなくても仕事ができる

・無料で始められて、報酬が手に入るまでは利用料がかからない

・利用料は報酬から天引きされるので実質的にノーコストで使える

・仮入金システムがあるため、報酬に関するトラブルが少ない

・肩書や学歴、資格を前面にださなくても勝負できる

・仕事完了から報酬が入金されるまでの期間が比較的短い

 

これらの理由から、副業をしていることを周囲に知られたくない人でも

安心して取り組むことが可能です。

 

登録はメールアドレスがあれば、無料で簡単にできるので、

まだランサーズのアカウントをお持ちでない方は

ぜひ無料登録してください!

 

ということで、今日の宿題

「ランサーズのアカウントを作成すること」

です。

 

副業WEBライターとして報酬を稼ぐ

最初の1歩を踏み出しましょう。

 

以下に、ランサーズの登録方法を解説しますので、

参考にしながら取り組んでみてくださいね!

 

ランサーズへの登録方法(無料、3分くらいでできます)

 

① ランサーズの公式ページにアクセス

まずは、ランサーズの公式ページにアクセスしましょう。

PCからでもスマホからでも、どちらでも大丈夫です。

===============

ランサーズ公式ページはこちら

(別ウィンドウで開きます)

===============

 

②登録画面に移動

PCの場合は画面右上の「会員登録(無料)」というオレンジ色のボタン、

スマホの場合は少しスクロールした所にある「プロフィール登録(無料)」というブルーのボタンをクリックして、登録画面に移動してください。

 

③メールアドレスを入力

メールアドレスを入力して、「会員登録をする」ボタンをクリックします。

 

④登録アドレスに送信された確認メールをチェック

登録したメールアドレスに送られてくるメールの「メールアドレス認証を完了する」というボタンをクリックします。

 

⑤ユーザー名やパスワードを決めて入力

ユーザー名とパスワードを入力して、「フリーランス・副業・在宅で働きたい」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。

(※ユーザー名は後から変えられないのでご注意ください!)

 

⑥詳細情報を入力

個人・法人(←本講座では、ほとんどの方は"個人"だと思います)や、名前、性別、職業、生年月日、都道府県、希望時間単価を入力しましょう。

 

希望時間単価はとりあえず2500円/時間と入力すればOKです。

後から自由に変えられます。

 

ちなみに、お名前は本名を入力してください。本名は、ランサーズ上では公開されませんが、後から行う「本人確認の手続き」の時に重要になります。名前を偽名で登録してしまうと本人確認ができなくなるので注意しましょう。

 

情報を入力した後、「次へ」をクリックでランサーズへの登録が完了です。

お疲れさまでした!

 

~ 

 

今回の内容はここまでとなります。

 

次回、4コマ目では、ランサーズを使って仕事を獲得する準備を整えていきましょう。

 

次回の内容もお楽しみに^^

 

※本講座の内容で、分かりにくい部分や、もっと詳しく知りたい部分があれば、コメント欄からお気軽にご質問ください!できるだけ分かりやすい講座にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。